
社会保険とは、公的医療保険(健康保険)と年金保険(厚生年金保険)と労働保険(労災保険・雇用保険)の総称ですが、一般的には公的医療保険(健康保険)と年金保険(厚生年金保険)のことを指しています。
条件に当てはまる人は必ず社会保険に加入しなくてはならない義務があります。
業務中以外の傷病に対する治療代や手当てが給付されます。
老後の年金給付や障害となった時、死亡した時に年金若しくは一時金が給付されます。
業種に関わらず、常時従業員を使用する事業所は法律で強制加入となっています。
農林水産、飲食業や美容業などの一部のサービス業以外では従業員の人数が5人以上の場合は法律で強制加入となっています。
さらに、毎月の訪問で安心して「聞ける・相談できる・任せられる」環境をご用意。
直接お話しできるからこそ、小さな不安もその場で解決でき、安心してお任せいただけます。
毎月1回の面談で、気軽に相談できる環境
埼玉県東部エリアに特化した、身近に相談できる安心感
書類代行だけでなく、手続き全体をトータルでサポート
社会保険労務士としての経験に加え、企業の人事コンサル経験も豊富なプロが直接対応
事業所が社会保険に加入する際の届出/調査の立会い
従業員の入社・退社時の届け出
・高額療養費
・傷病手当金
・出産手当金
・出産育児一時金
・老齢厚生年金
・遺族厚生年金 等
氏名変更、扶養追加・削除 等
社会保険に関するあらゆる届出用紙の作成や役所への申請、
毎年の保険料の算定手続きや昇給等による保険料の改定手続き、
健康保険の給付に関する申請手続きなど、
社会保険に関する様々なご相談に対応させていただきます。
※ 顧問契約を結ばれる場合、各種手続きが顧問契約料に含まれる場合がございます。
別途お見積りをさせていただきますのでご相談ください。
草加市・越谷市・春日部市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町・川口市(東部)など
上記以外のエリアもご相談ください